サンタクロース

メリークリスマス!

sea414

サンタクロースが一番忙しい日ですね。

プレゼントを心待ちにしている子供たちにとっては、一年中で一番、ワクワク、ソワソワ悩ましい日。

ほんとにサンタさん来てくれるかな・・

 

うちの娘も小学生の頃まで、サンタさんに手紙を書いてツリーにさげていました。

‘’サンタさん、匂いつきペンをください‘‘とか。

(ぺ、ペンでいいの(*_*;??)

そしてクリスマスの朝起きると、真っ先に窓辺にとんでいったものでした。

 

そんな彼女が確か小学4年生の頃のことです。

サンタクロースってホントにいるの??

初めて疑いを持ったのです。

友達の中でそんな話が持ち上がったのですね。

サンタさんを信じ切っていた彼女にとって、サンタさんがいないかもしれないなんて大ショック。

不信感いっぱいに、何度も聞いてくる娘の前で、困ってしまいました。

 

とっさに、以前本で読んだイギリスの男の子の話を思い出し、娘に話しました。

その男の子もあるとき、「サンタクロースってホントにいるの・・?」信じられなくなったのです。

クリスマスの朝、男の子のもとにプレゼントは届いていませんでした。

やっぱり、サンタクロースなんていないんだ・・

それともサンタクロースがいないって思ったから来てくれなかったのかな・・。

その時、がっかりと打ちひしがれているその子の家のチャイムがなりました。

ドアをあけるとプレゼントを抱えた、迫力あるサンタクロースが立っていたのです。

男の子は夢のような気持ちでプレゼントを受け取りました。

そしてサンタクロースは次に、男の子のお父さんに向かって言ったのです。

「やあ、久しぶりだね。会えて嬉しいよ。私は君がちょうどこの子ぐらいの時のことをよく覚えているよ。」

 

それだけの話ですが、その話をしたとたん娘の顔がパッと輝きました。

「やっぱりサンタさんいるんだ!今の話でやっぱりサンタさんがいるってわかった!」

私もも何とか窮地を切り抜けてホッとしたことでした。

 

それにしてもイギリスのサンタクロース、素敵ですね。

夢を大事にする、全体のお国柄を感じます。

 

さて時は過ぎ、高校生になった娘。

ちゃっかりと実益優先、いまだにサンタクロースを信じているフリをしています。

どうしたものでしょうね・・・

 

 

 

 

 

2016年12月24日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : naomi-room

伊勢神宮にお参り

いとこ同士3人で、伊勢神宮にお参りしました。

dsc_0187

内宮の参道の途中、五十鈴川のほとりです。

何度訪れても、やはりここは特別な場所、という感じに包まれます。

 

いとこの一人はわざわざ広島から。

何十年もゆっくり会うことのなかった従弟と、転勤で名古屋在住の従妹、3人で思いがけない楽しい一日でした。

伊勢神宮が初めてという従弟が誘ってくれたのですが、私自身ちょうどお参りの一つもしたい時で、いいタイミング。

ルーツで繋がる3人が、それぞれの願い事を心に秘めて一緒にお参りできたことも、意味があるような気がしています。

 

いつからか、神社に惹かれるようになりました。

鳥居の奥にただよう神聖な気、参道を覆うように広がる杜、千木がそびえるお社の独特なたたずまい、神主さんや

巫女さんの装束、そんな世界になぜか惹かれます。

多くの神社に急な石段があったり、長い参道があったり。

神社にお参りするのは、俗世から結界を超えて神域へ、そんな非日常な体験ができるということなのでしょうか。

 

自宅の近くに、白山神社と稲荷神社、二つ神社があり、一本の通りで繋がっています。(勝手に神社通りと呼んでいる)

実家の裏山は、荒神様という神社が祀ってありました。

そこでは祭りの催しで、夜神楽があり、スサノオの尊がヤマタノオロチを退治する場面など、子供心にも魂が揺れる

ような体験だったと思い返します。

 

そういえば、物心ついて初めてふれた絵本は「ヤマタノオロチ」と「因幡のしろうさぎ」でした。

「ヤマタノオロチ」の赤黒いおどろおどろしい表紙絵が印象に残っています。

(おまけにびりびりと表紙が破れ一層の迫力だった)

神話も現代に通じるものがあって面白いな~と思います。

今起こってることって、神話のあの場面みたい!って思うことあります。

 

ここ10年くらい、神社にまつわる夢もよくみるんですよね。

神社と縁があるのかなと思ったりしています。

 

2016年12月7日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : naomi-room