子供の心は

ある女優さんが、まだ幼い息子さんとTVのトーク番組に出ていらっしゃいました。

 

司会者が、ある出来事について男の子に質問します。

「あの時どう思ったの?」

すると、間髪おかず、お母さんが代わりに答えます。

「大変だったわよねえ、でも楽しかったでしょ」

男の子は微妙な表情。

 

司会者が男の子にプレゼントを渡すと、お母さんがすかさず、「ありがとうは?」

男の子は、オウムのように「ありがと・・」

男の子の中から、自分の言葉が出てくる前に。(必ずしも言葉ではないかもしれないけど)

その後もお母さんと司会者の間で、一見子供中心、でも子供の心は置き去りのハイなトークは続きます。

 

僕を抜きにして大人が話してる。なのに、ここでの主役は僕になっているらしい・・・

男の子の微妙な表情は、何を伝えたかったのでしょう。

 

いつか、レストランの待ち時間に見た光景。

友達にオモチャを貸してあげたくない男の子。

するとお母さんがオモチャを取り上げ、代わりに友達に「どうぞ」

男の子は、顔を伏せて耐えていました。

 

一緒にいた娘が「あれはダメだよ・・」とぽつり。

私も同じ想い。

大人だって人に貸したくないもの、貸したくない時、いろいろありますよね。

男の子が抑え込んでしまったエネルギーは心の負荷の一つとなってしまいます。

心の負荷はできるだけない方がいい。

人生の重荷になってしまうから。

 

親は自分や世間のルールよりも、子供の心を守るべき時があるように思います。

肝心な時守られた心は、こだわりなく、健全に成長していくものだと思います。

 

大人になっても苦手なことをひもといていくと、幼い時の体験に行き当たることがあります。

挨拶が苦手な人は、幼い頃無理やり挨拶をさせられた経験があったりなど。

大人が思っている以上に、子供の心に根を深く張ってしまうことだってあるのです。

かくいう私も、自分のルールに従って、子供の心を置き去りにしてしまった経験がいくつもあるのですが・・。

 

子供にはその子の”今”があること、大人はもっと知らなければ・・・!

そしてそのピュアな世界を追体験することができるのも、周りの大人の特権ですね!

 

  お日様いっぱい浴びて・・  庭でとれたイチゴ