一杯のコーヒー

毎日のように自分で豆をひき、コーヒーを飲みます。

 

コーヒーほど世界中で愛されている飲み物はないかもしれませんね。

 

20年以上前に写真展で出会い、とても心に残っている写真があります。

写真:長倉洋海 写真集 「サルバドル」より

題名: 町の食堂で、一杯のコーヒーを大切に飲む老農夫1984.12

説明には「ラ・パルマの町の小さな食堂で撮影。老人はソンブレロ(帽子)と節くれだった手から農民に見えた。買い物に町に来たのだろう。コーヒー一杯で遠慮したのかイスにも座らず、味わうようにゆっくり飲む姿が印象的だった」とあります。

 

久しぶりに、手元にある写真集を広げると、やはり心が動きます。

老人の奥ゆかしいたたずまい。

日ごろの労働を物語る節くれだった手で、大切にコーヒーを持ち、一人でゆっくりと味わっている。

一杯のコーヒーとこの刹那が、この老人にとってどれほど貴重なものなのでしょう。

人間への愛おしさが溢れていて、撮影者の温かいまなざしがあります。

 

この写真に出会った当時の私は、周りのみんなが飲むからくらいの理由で、習慣的にコーヒーを飲んでいたので、一杯のコーヒーをこんなにも大事に飲んでいる人がいるのだ、とハッとする経験でした。

 

今も、毎日コーヒーを入れていると、日によっては粗雑に入れるときもあり、全部飲まずに残すこともあり・・

 

この写真をみると、一杯の飲物が人にとってどういうものであるか、改めて考えるのです。