ガジュマルの木

玄関に小さなグリーンが欲しいと思って、お店でみていたらガジュマルが目にとまりました。

買い求めて3週間ほどでしょうか。

家を空けたりして、ちょっと油断していたら、ハダニが湧いてしまいました。

 

つやつやと魅力的だった葉が、カサカサと生気なくまだらになっている。

アレっと思って触ると、ぱらぱらと半分くらいの葉を落としてしまいました。

よく見ると小さな虫がたくさん這いまわっていて、蜘蛛の巣のようなものも絡みついていました。

 

全体を水で洗い流して、日光にあててハダニを駆除、残った葉を一枚一枚丁寧に拭いて一件落着。

生命力旺盛な木なので、復活してくれると思います。

 

ガジュマル。

南国の太陽の下、ぎらぎらと葉は輝き、思いのまま気根を垂れさがらせ、独自の姿に成っていく、照葉樹の魅力いっぱいの木です。

 

沖縄では「キジムナー」という子供の姿の精霊が、ガジュマルの古木に宿ると言われています。

そういえば以前、こんな夢をみました。

夢の中で、伯母が言うのです。

「最近ね、木の葉っぱの陰から、こっちを見ている子供の顔がいくつもみえるの」

これってキジムナーだったのかもしれませんね。

 

ガジュマルは健康の木、多幸の木、神聖な木などともいわれているようです。

ファンタジックで夢のある木。

 

うちのガジュマルはこれからどんな姿になっていくのか・・・

我が家に流れる「気」を、その成長する姿でみせてくれるでしょうか。

キジムナーも宿るといいな。

とても楽しみです!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です