ブロンズ像

ブロンズ像を落として壊してしまいました。

日頃気にもせず、ただ置いておいただけのものでしたが、壊れてみると惜しい。

急に貴重なものに思えてきた。

 

直してみようかな……

家にあった接着剤を総動員してみたら、二つほど金属の接着もOKというのがあった。

休みの日の昼下がり、ひたすら修復を試みたのでした。

 

結果は……残念。

折れた断面に接着剤を塗って手で固定、を何度も試みたのですが、細くていびつな形状でもあり、とても難しかった。

動くまいぞと気合をいれ、ヒシと固定している手も微妙にプルプルしてしまう。

接着剤と材質の相性もよくなさそう。

針金をみつけて巻いてみたが、こちらもうまくいかない(いや、それは見た目が…(‘Д’)…)

あーあ、骨折り損のくたびれ儲けとはこのことか……

しばらく空しい気持ちはあったものの、一方で心の整理がつき始めたことに気づきました。

 

悪戦苦闘の様子を見ていた家族は、「修理のお店を探してみたら?」と言ってきましたが、私の気持ちは「もうこのままでもいいかも……」に落ち着いてきたのです。

右手を大きく掲げていた天使のブロンズ像。

その腕が折れて、傷ついた天使になってしまいました。

これはこれでいいではないですか……

この姿で放っている光がある、伝えてくるものがある……

今までよりも、ぐっと近い存在に思えてきたのでした。

 

ひととおりやってみたからこそ到った感覚。

無駄な時間ではなかった。

骨折り損ではなかった。

 

「合理的」とか「効率」やらと対極にあるひとときがもたらしてくれるものの深さ……

この一件以来「効率」の観念から少し解き放たれたような気がします。

おとといは少し遠くの駅から、ゆっくり歩いて仕事先に向かいました。

2分咲きの桜を頭上に仰ぎながら。

 

  

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です